2023/7/2

7月のお肌のお手入れポイント

こんにちは♪ MIshirl 監修医師の内山です。
まだ梅雨のジメジメが続いていますが、早いものでもう7月に入りました。
7月は真夏を迎える季節。
平均気温は8月に次いで2番目の高さ。

紫外線量はピークに達します。
気温は6月より上がり、紫外線も強くなります。
何と言っても、7月は紫外線ケアに重点を置いて欲しいなと思います。
日焼け止めやUVカットの衣類などで紫外線ダメージを少なくすることが大切!

それでも100%の紫外線防御はできないので、外出後の紫外線のアフターケアも大切です。
食べ物でビタミンACEをしっかり摂ることと合わせてエイジングケア化粧品でもビタミンACEを補いましょう。
(ビタミンACEについては、また次回、ブログに書きます。)

もう1つ大切なことは、紫外線ダメージとエアコンによるお肌の乾燥で、知らないうちにインナードライ肌になってしまうリスクがあることを忘れないこと!
お肌表面はテカってしまうので、一見すると脂性肌?と考えて皮脂を取り過ぎてしまわないように注意してください。
実は、インナードライ肌の正体は、お肌の乾燥が進みバリア機能が低下してしまっている状態のこと。

だから、大切なのは、保湿なんです。
インナードライ肌の場合は、化粧水だけでなく美容液や保湿クリームも使いましょう。

もともと皮脂分泌過多の人はクリームを使うことで毛穴が塞がることもあるので、ご自分のお肌に合ったお手入れが重要にはなってきます!

現在のお肌の状態とお手入れ方法に迷われた方は、ぜひ、お肌の寺子屋・MIshirlにお越しください!