2023/3/10
|
|
☆ ムダ毛は絶対に抜かないで! 2☆ |
|
こんにちは♪
ムダ毛は絶対に抜かないで! 2として 毛嚢炎についてご紹介させていただきます。 ![]() 毛嚢炎とは、毛穴にある毛包にブドウ球菌が感染しておこす 炎症のことです。 赤くブツブツしていたり、膿を持って少し白っぽくなっていたり ニキビにそっくりな見た目をしているため気がつきにくいです。 かゆみなどはほとんどありませんが 症状によっては触ると痛みを感じてしまうこともあります。 ワキやひざ下、V・I・O、背中などに発生します。 【毛嚢炎の主な原因】 ・不衛生なカミソリでの処理や毛抜きなどにより毛包が傷ついたとき ※毛嚢炎の原因No.1です ・汗をかいたり、蒸れり湿ったままにしたりしている状態 ・慢性疾患、生理中、ストレスなど免疫力が低下しているとき 毛嚢炎がおこる原因のほとんどは不適切な自己処理です。 細菌が入って感染し化膿してしまうのです。 肌を清潔にし、保湿をしっかり行うことが大切です! 毛嚢炎の原因は自己処理の場合がほとんどなので 自己処理処理を減らすことで毛嚢炎のリスクを抑えることができます。 お肌をキレイに保つためにも脱毛しませんか? お試しクーポンもご用意しております。 Mishir脱毛を体感してみてください!ご納得いただけると思います☆ 皆さまからのご予約お待ちしております♪ |
|