2022/11/26
|
|
12月のお肌のお手入れ |
|
こんにちは♪Mishirl 監修医師の内山です。
もう12月の足音が聞こえてきましたね! 今日は 12月に向けてのお肌のお手入れについて書いてみます。まず、この時期のお肌はどういった状態か・・・ 肌状態は、1年の気候の変化に伴い、大きく変動します。 冬の肌トラブルは、気温と湿度の低下によって引き起こされます。特に11月~1月にかけて、気温や湿度は急激に低下します。冬は肌の水分量が減少している、つまり、乾燥しているため、お肌へ充分にローションを浸透させ、クリームで薄くベールを作る保湿・保護が大切です。 特に冬は、肌の新陳代謝が低下することから、ハリがない、キメが乱れる、透明感がないといった肌状態になりがちです。冬の肌の新陳代謝が落ちる最大の原因が、末梢血流の低下です。夏は体を冷やすために、皮膚表面の血流を増やし、汗をかいて熱を放出しようとします。しかし、冬は気温の低下と共に体温も下がらないようにエネルギーを燃やし、体温を維持しようとします。 さらに皮膚の表面や手足の末端部分は、体温を奪われないように、血流を調節します。その結果、肌細胞の新陳代謝が低下するのです。 新陳代謝が低下すると、ターンオーバーのリズムが乱れ肌のバリア機能を生み出す角層に影響をおよぼします。つまり、皮脂の分泌量が減り、肌から水分が逃げやすくなるため、ますます肌のバリア機能は低下、危機的状態になってしまうのです。 こんな危機的状況にならないために、やはり何と言っても保湿が重要になります。 Mishirlで保湿の特化したトリートメントといえば、ヒト幹細胞美容液をお肌の深部まで 届けてあげられるエレクトロポレーション! まだお試しされていない方は、ぜひ、一度体感されてみてください! |
|