2022/8/28
|
|
9月のスキンケア |
|
こんにちは♪ Mishirl監修医師の内山です。
もう早いもので今月もあと数日で終わりますね。秋の気配を感じるようになってきた今日この頃! 9月に入ってからのお肌の状態などについて書いていきますね。 実は、ある大手化粧品会社の調査では9月は夏の紫外線等の影響を受けて3歳は年をとってしまう、なんてことが言われています! つまり夏~秋は、肌老化が進みやすいシーズン。秋に行うスキンケアが今後若々しい肌を保っていくためのカギになると言えるんです! 秋になり、しみやくすみが目立つようになるのは夏の紫外線ダメージが表面化するため。 夏の強い紫外線によって肌内部に発生した過剰なメラニンは蓄積され、肌のターンオーバーにより肌の表面におしあげられます。肌の生まれ変わりの周期は約28日であるため、秋頃にダメージが見えるようになるのです。 そしてシワが目立つようになるのも秋が特に!その原因は気温と湿度の低下。秋になると湿度が下がり乾燥します。そして、気温が下がると血流も悪くなり、肌に栄養が届きにくく乾燥の原因となります。さらに、皮膚温が下がることで化粧水や美容液の浸透も悪くなるため、いつものお手入れでは乾燥を防げず、知らぬ間にシワができてしまいます。 さあ、皆さん、夏のお肌のダメージを無かったことにするには8月末から9月がとっても重要! MishirlではピュアビタミンCイオン導入・ヒト幹細胞エレクトロポレーション導入とお肌にたっぷり栄養を与えターンオーバー促進してくれるトリートメントをご用意しております。 インスタではお得なクーポンもアップしておりますので、夏のダメージ、リセットしませんか? |
|