2022/6/8

日焼け止めの違い

こんにちは!

最近、夏場のような暑さですね!
本日は日焼け止めの違いについて書かせていただきます。

ブログ画像
日焼け止めに入っている紫外線カット剤には
・紫外線吸収剤
・紫外線散乱剤
の2種類があります。

紫外線吸収剤とは?
紫外線を熱エネルギーなどの別のエネルギーに変換することで
紫外線の影響を防ぎます。

【メリット】
・透明性が高く白浮きしない
・塗り心地が良い
・伸びがいい
・汗で崩れにくい

【デメリット】
紫外線のエネルギーを吸収することから、敏感なお肌の方の中にはまれに刺激を感じる方もいますのでご注意下さい!


紫外線散乱剤とは?
主に粉体で、肌表面で受けた紫外線を乱反射させて逃がし
肌内部へ侵入するのを防ぐ働きをしてくれるものです。

【メリット】
・光による劣化が少ないため、紫外線防止効果の持続性においても優秀
・長時間肌にのせていても比較的低刺激である

【デメリット】
・汗に弱い
・紫外線を防ぐ力が弱い
・肌なじみが悪くべたべたする

敏感肌・乾燥肌などのお肌の弱い方は
紫外線散乱剤を使用した日やけ止めがおすすめです。

ご自身のお肌と相談して決めることをオススメします!

美肌を保つために、雨の日でも曇りの日でもしっかり適量を
使用してくださいね☆

-------------------------------

Mishirlは4月7日に2周年を迎えさせていただきました。

そこで現在、感謝の気持ちを込めまして
2周年の割引クーポンをご用意させていただきました!

全身脱毛(VIO含む)が
通常¥24,750→¥2,900でお試しいただけます。

+ヒト幹細胞培養液入りフェイスパックをプレゼント!

また、脱毛コース料金は全て、なんと驚きの
半額でご提供させていただきます!!

新型コロナウイルス対策も皮膚科医師の指導のもと徹底して取り組んでおりますので安心してご来店ください。

人目を気にせずノーメイクでも行けるアットホームな空間
ラフな心とスタイルでお気軽にお越しください。


詳しいメニュー説明をご希望の方は
・ホームページ:https://mishirl.p-kit.com/
をご覧くださいませ。

お試し予約希望の方は
・ホットペッパー
・LINE ID:@503zuehh
・InstagramのDM
・電話:053-413-6666
からご連絡お待ちしております(^^)