2022/5/18

クレンジングの種類

こんにちは♪

突然ですがみなさんは、ご自身にあったクレンジングを使用していますか??

クレンジング剤はオイル、リキッド、ミルクタイプなど種類がたくさんあります。
スキンケアの中でもクレンジングは、とても重要な役割を果たしますので、それぞれにあった
クレンジング剤を使用するようにしましょう(^-^)

本日はそんなクレンジングの種類の説明を行っていきます♪

ブログ画像
まずそれぞれの種類によって、洗浄力や肌に与えるダメージの量に差があります。
クレンジングで重要なのが、含まれる油性成分の量です。
油性成分とは、水分と馴染んでメイクを落とすもので、量が多ければ多いほどしっかりと落とすことができます。
ですが肌の潤いも同時に拭ってしまうので、乾燥肌や敏感肌の方には不向きなのです。

一方で、皮膚の分泌量が多い方が油性成分の少ないクレンジングを使ってしまうと、メイクが落としきれず、くすみや肌荒れの原因になってしまいます。

クレンジングは見た目やテクスチャー、値段だけで判断するのではなく、自分の肌にあったものを選ばなければ、トラブルの原因となるのです。

また、濃いメイクをしっかりと落としたい場合は、普段のクレンジングで強く擦り落とすことはせず、ポイントメイクアップリムーバーを使用して落とすことがおすすめです!
しっかりと時間をおいて馴染ませてから、落とすようにしましょう!

これらのことを注意してご自身にあったクレンジング剤を使うようにしましょう♪

Mishirlでは皮膚科医師も在籍しておりますので、安心してお試ししていただけます!
-------------------------------

Mishirlは4月7日に2周年を迎えさせていただきました。

そこで現在、2周年記念キャンペーンを行っております。
全ての脱毛コース料金を半額でご提供させていただきます。

この機会に脱毛はじめませんか!?

まずは、☆2周年記念感謝祭キャンペーン☆全身脱毛(VIO込)+ヒト幹細胞マスク♪¥2900の
お試しで当サロンの脱毛をご体感ください!

皆様からのご予約を心よりお待ちしております(^o^)/