2021/7/8
|
|
インナーケアについて |
|
こんにちは♪ Mishirl 監修医師の内山です。
いつもは、スキンケアを中心に書いていますが、今日はインナーケアの重要性についてを書いていきます。 まず心がけてほしいのが、身体を温めて血の巡りをよくすること。血の巡りがよくなると、美肌作りに必要な栄養や酸素が血液で運ばれやすくなります。 日常で気をつけていきたいことはまず、食事は温かいものを最初に食べること。 フルーツや生野菜を食べるなら朝食だと胃腸に負担がかかるので一番体内が高いランチがベストと言われています。 あとは湯船に浸かること、暑い夏はシャワーだけで済ます方も多いと思いますが、湯船に浸かって温めること、大事です。そして、入浴後はストレッチをして、体をほぐしてください。 生活の中で、少しでも冷えを取り除くイメージでいいんです。内臓を温める、凝り固まった体をほぐすことで血の巡りがよくなるだけでなく、基礎代謝アップへの手助けにもなり、その結果体温アップにもつながっていきます。 また、血の巡りを良くするには、ホウレン草や牡蠣、レバーなど血を補う食材を積極的に摂取するのもおすすめです。貧血は、くすみの一因となります。また血液の90%以上が水分なので、潤いとなる水を摂ることも大切です。 そして、最近私が特に気にしているのが、お肌の糖化と酸化! 糖化は肌をくすませ、酸化は余分なメラニン生成を促してしまいます。過剰な糖分や揚げ物はほどほどに、焦げたものはできるだけ取り除くなど、食生活の改善を意識しましょう。 中医学(漢方)では皮膚と胃腸は密接な繋がりがあると言われています。 インナーケアを通して育まれた肌は、ただ白いだけでなく血色がよく触れた時にハリを感じることができます。潤いに満ち、メイクをしなくても肌自体のツヤや透明感が感じられるようなすっぴん美人、みんなで目指しませんか? |
|