2020/9/10

夏のダメージを受けた肌は 早めにリセット!

 こんにちは♪ Mishirl 医師の内山です。
 
 9月中旬になっても、まだ暑い日が続いていますね。
まだまだ紫外線ケアを怠らないようにしたいところです. 夏の間、紫外線だけでなくエアコンの冷風を直接浴びることも、肌のダメージを進めてしまう原因になっています。(エアコンで乾燥する方も、夏に結構いらっしゃいます。)
 
 夏のダメージを受けた肌は、実はすごく疲れ切った状態なので、早めにリセットが必要。 これからやってくる乾燥の秋冬にお肌のトラブルに悩まないためにも!
 
 暑い夏が過ぎ、肌の大敵である紫外線のピークは過ぎたように感じられますが、肌トラブルが現れるのは実はこれからなのです。
 
  この時期、特に意識して内側から摂りたいのが「抗酸化作用」を持つ栄養素と、肌のターンオーバー(新陳代謝)を良くする栄養素です。美容に欠かせないオススメの栄養素を書きます。ブログ画像
●ビタミンA(βカロテン) 肌荒れやかさつきを予防します。ほうれん草・にんじん・かぼちゃ等に豊富に含まれるβカロテンは体内でビタミンAに変化し免疫力を高めます。強い抗酸化作用もあります。
 
●ビタミンC  抗酸化作用以外にもメラニンの生成を抑え、出来てしまったメラニンを還元する働きが期待出来ます。体内でのコラーゲン生成を助ける作用もあります。ブロッコリー・ピーマン・キウイ・いちご・さつまいも・じゃがいも等に含まれます。
 
●ビタミンE 強力な抗酸化作用で細胞を酸化から守ります。ナッツ類・カボチャ・アボカド等に含まれます。

●リコピン トマト等に含まれるリコピンは強力な抗酸化作用があります。ブログ画像
こういった栄養素を取り入れつつ、外側からはサロンでのトリートメントも並行していくことで、夏のダメージを早くリセットしませんか?

当サロンでは、高濃度ビタミンC導入・ペプチド導入・ヒト幹細胞美容液導入といったトリートメントメニューがありますので、ぜひこの機会に、ダメージを受けたお肌に外側からの美容液チャージをオススメします。