2020/8/30
|
|
ペプチドについて |
|
こんにちは♪ Mishirl 監修医師の内山です。 今日は、最近私が気になっている美容成分 ペプチドについてを書こうと思います。 ペプチドは簡単に言うといくつかのアミノ酸が結合したもの、さらに多くのアミノ酸で構成させるとタンパク質になるものです。 つまり、ペプチドはタンパク質を組み立てるブロックのようなものなんですね。 ![]() これが化粧品に組み入れられると、ハリやツヤ、肌の修復や再生にアプローチする効果が期待できるのです。 皆さんは、GF(グロースファクター)というワード、耳にしたことはありますか? GFとは成長因子の事で、動物の体内において細胞の成長や増殖に作用するたんぱく質の総称です。GFにはいくつか種類がありますが、肌の新陳代謝を促したり、弾力を保つのに必要なコラーゲンやヒアルロン酸を活性化させたり、はたまた皮膚を再生させる働きをしたり。つまり、肌を若々しく保つためにはGFが必要不可欠!でも、実はこのGF、加齢とともに減少していくのです…! そこで重要なのがペプチド。 このGFの機能性を生かしつつ開発されたのが「GF様ペプチド」という成分なのです。ターンオーバーの衰えや肌のハリ・弾力の減少を感じ始めたら、ペプチドが配合されたスキンケアアイテムを使用することで、アンチエイジングに一役買ってくれると思いますよ♪ Mishirlでは、ヒト幹細胞美容液の導入が最高峰ですが、このペプチドをメインにした導入もメニューに取り入れる予定です。 今後のクーポン、チェックしてみてくださいね! |
|