2020/8/6

飲む日焼け止め その1

 ブログ画像
こんにちは♪Mishirl 監修医師の内山です。
 
 長かった梅雨が明けて、強い日差しが降り注ぐ8月になりました。みなさん、紫外線対策はバッチリですか?

今日は、ドラッグストアでもたくさん見かけるようになった飲む日焼け止めについて、書こうと思います。

まず、どういった成分が含まれているか、気にされたことはありますか?
 
主成分は抗酸化サポート成分といわれるものとなってます。 主に、シトラスエキスとローズマリーエキスが混合されたニュートロックスサンや、シダ植物から抽出されたフェーンブロック。 
 
その他には、鮭やイクラなどから抽出されたアスタキサンチンや、最近では樹皮から抽出されたフラバンジェノールという成分もあります。 まずは主な二つについて
 
・・・ ・ニュートロックスサンは、シトラスエキスとローズマリーから抽出した成分で、 シトラスには細胞外の保護をする作用、ローズマリーには、細胞内の保護や炎症の最小化などの作用があります。
 
 ・フェーンブロックは、ニュートロックスサンと同様に日焼け防止効果が実証されている成分です。フェーンブロックはシダ植物の一種から抽出された天然成分で、ファーンブロックとも呼ばれています。紫外線による酸化を防ぐ抗酸化作用が高く、体内の活性酸素の増加をおさえる働きもあります。
 
ちなみに、市販の飲む日焼け止めのほとんどには、「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」など、アフターケア成分が配合されています。

次回は、その他の成分についてなど 書こうと思います。 暑い夏、日差しに負けない皮膚を作っていきましょう!