2020/6/14

ニキビと脱毛について

 こんにちは♪Mishirl監修医の内山です。
 
今日は、よくお客様にご相談を受けるニキビについて! ニキビとは、「尋常性ざ瘡(じんじょうせいざそう)」という皮膚の病気。
 
毛穴に皮脂が詰まることで、毛穴の出口が炎症を起こして小さく隆起した発疹のことをいいます。ブログ画像
 
毛穴の詰まりには以下のような原因が考えられます。 ・ホルモンバランスの乱れ ・生活習慣の乱れ ・肌の乾燥 ・バリア機能の低下 ・セルフ脱毛による肌へのダメージ そして、このニキビには皮脂腺も関与しています。
 
皮脂腺は、毛器官がある部位には必ず付随して存在しています。 ニキビは、「脂腺性毛包」に生じる代表的な肌トラブルです。 脂腺性毛包とは にきびの発症母地となり、顔面、前胸部に多く存在する 細く短い毛で薄い上皮壁を有し よく発達した皮脂腺を特徴とする毛包です。
 
その脂腺性毛包を脱毛により減らしていくことがニキビの予防へとつながっていくのです。 脱毛により、毛に付随している皮脂腺の働きも退化させ、毛穴に皮脂が詰まることを減らしていける!!
 
毛が少なくなる・毛が細くなる→毛穴が引き締まり、汗や皮脂などの汚れが溜まりにくくなる →結果、ニキビが出来にくくなる ニキビにお悩みの方にも、光脱毛はおススメです!

※なお炎症性ニキビには当てられないことがあります 赤みが強く、腫れている・白く化膿しているニキビです コメドは照射可能です。