2020/5/28
|
|
お肌のターンオーバーについて |
|
![]() こんにちは♪ Mishirl監修医師の内山です。 今日はお肌のターンオーバーについて書いていこうと思います。 ニキビ治療外用薬の中にはこのターンオーバーを正常化していくことで効果を得る薬もあります。 また、しみ・しわの改善にこのターンオーバーを促進することで効果を出すものもあります。 では、そのターンオーバーとは・・・? 肌の新陳代謝・肌の生まれ変わりのことをいいます。 では、肌の新陳代謝って? 肌は、皆さんもご存知の通り、「表皮」「真皮」「皮下組織」からなります。 実はこの「表皮」も4層からなっていて、「基底層」「有棘層」「顆粒層」「角質層」で出来ています ![]() 基底層で生まれた細胞は形を変えながら(細胞核が変化して)表面に押し上げられていき、最後はアカとなって自然と剥がれ落ちる構造になっています。 このサイクルをターンオーバーといいます! 周期はおよそ28日~56日で繰り返されていきます。 28というのは実は20代!年齢によりターンオーバーの周期は変わります。 加齢と共に新陳代謝が落ち、30代~40代は45日程度はかかってしまいます。 ターンオーバーの周期=自分の年齢×1.5~2 が自分のだいたいのターンオーバーの周期と言われています。このターンオーバーのサイクルが乱れると、肌荒れやニキビ、吹き出物などの肌トラブルの原因になります。 そして、シミのもと・メラニンの沈着にもこのターンオーバーは関係してきます。 このターンオーバーをいかに正常に近づけるかが、美肌の鍵となると私は考えています(^^) |
|